東大卒博士元大学院大学教授の弁理士

044-740-9128

大平国際特許事務所の強み

大平国際特許事務所の強み

大平国際特許事務所は、
東大卒、博士、元大学院大学特任教授の
大平和幸が代表をつとめる特許事務所です。

・長い研究者歴と、法律実務歴
特徴は、長い研究者歴と、法律実務歴があることです。
約20年の研究者歴がありますから、高度の研究も
深く的確に理解できますし、研究上の激しい議論
(ディベート)も得意です。この議論のテクニックは
審査官への反論や裁判でも有効です。

法律面では、弁理士を約22年間やっていて、非常に難しい
特許を成立させたり、難しい訴訟にも勝った経験が
ありますから、特許実務にも強いです。

・国内外の知財契約交渉
さらに、海外のベンチャー企業にライセンス契約したことも
ありますから、契約書業務も国内、海外とも得意です。

つまり、大平国際特許事務所は、高いレベルの科学技術の
知識と、高い特許(法律)実務能力を兼ね備えた事務所です。

高度な科学技術の知識と法律実務能力があれば、最強の
ビジネス・モデルを構築できます。

・最強のビジネス・モデル=技術×法律
例えば、ビル・ゲイツが自社ではほとんどオリジナルな
製品を開発しなかったにもかかわらず、あれほどの
独占帝国を築けたのは、ビル・ゲイツ本人も優秀でしたが、
その裏に高名な弁護士の父がいたことは有名です。

つまり、技術的にものすごい強みを持たなくても、
法律的なテクニックを使うことで、世界的な独占市場を
構築することができるのです。

もっと直接的な話としては、審査官から拒絶理由が来ても、
的確に理解して技術面と法律面の両面から反論することが
できます。そのため、当所では特許登録率が非常に高いのが
特徴です。

と言っても、特許を取るために多くの限定をつける補正を
して、実際には使えない非常に狭い権利範囲で特許にする、
というようなやり方ではありません。

できる限り広い権利範囲で特許登録率が高い、ということです。
通常特許にはならないだろう、という無理筋の案件を特許に
できる場合も多いです。ベテラン弁理士から、
えっ?あれが特許になったの?
と驚かれることもしばしばあります。

・登録できなければ全額返金?
中には、登録できなければ全額返金、を謳う事務所も
ありますが、その多くは、補正により、多くの限定を付け、
他社が簡単にすり抜けられるような非常に狭い特許にして
登録させるケースもあると思われます。

しかしながら、大平国際特許事務所では、極力広い権利範囲を
保ちながら、特許にすることをモットーにしております。
その秘密が高い科学技術理解力、ディベート力、法律的論理力
です。

実際、非常に難しい特許を成立させたことも何度もあります。
極端な例では、これを特許にすると、特許法の趣旨に
反するのではないか?と悩むような法律スレスレのところで
特許にしたこともあります。

そういう芸当が、技術と法律を熟知していればできるのです。

・初回相談無料 お気軽にお問合せ下さい
どうしても特許にしたい、という特許がある方はぜひ
お気軽にご相談下さい。初回相談は無料です(1時間程度)。

他所の事務所がさじを投げるような案件でも対応策が
ある場合もありますので、諦めずにご相談いただければと
思います。

 

TOP